2019年03月
8月2日、神主さんに来ていただき、地鎮祭が執り行われた。
井戸の件は、未解決ですっきりしないものの、皆さんから「おめでとうございます。」と祝福の言葉をいただくと、やはり嬉しいという気持ちに偽りはなかった。

続きを読む
地鎮祭を3日後に控えた7月30日、お隣さんへ挨拶に伺った。
業者の方から、お隣さんに色々現場で注意されていると聞いていたので、恐い人じゃないかと心配をしていた。
しかし、会ってみると一人暮らしの気のいいおじいちゃんで、こちらは一安心といったところ。
![middle_1218043438[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kokkoie-azmcyvzx/imgs/3/d/3d403ce9.jpg)
続きを読む
2008年5月29日、我が家の新築工事施工業者が決定した。
それは、山佐産業株式会社(ヤマサハウス)
ヤマサハウスに決定した理由は、
1.C値、Q値などの住宅性能が高く、仕様も優れていること
2.他の高気密高断熱のハウスメーカー・工務店よりリーズナブルであること
の2点であった。
ヤマサハウスのプラン説明を受けた翌日、三井ホームの竹之下さんが我が家まで来てくださった。
時刻は夕方の6時、挨拶が終わると、竹之下さんから
「お子様の食事は大丈夫ですか?ちょうどお食事の時間じゃなかったでしょうか?」
とのお言葉
さすがは、竹之下さん。この気配り!
昨日のヤマサハウスとは雲泥の差で、しょっぱなから好印象なのである。
続きを読む
アーカイブ
人気記事
カテゴリー
QRコード
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
タグクラウド
- 10年固定金利
- 14mm
- 16mm
- CIC
- C値
- JAバンク
- Low-e
- Low-EB
- Low-ES
- Low-Eガラス
- きずり
- きよみ保育園
- ご紹介
- ろうきん
- アクパド工法
- アーネストワン
- イオン銀行
- インスペクション
- キャンペーン
- コンクリート
- サイディング
- サッシ
- ダイライト
- ダイワハウス
- トータルハウジング
- パントリー
- ファイナンシャルプランナー
- プロパー資金
- マイホームコンサルタント
- ヤマサハウス
- ユアサイドエステート
- ローン特約
- 一条工務店
- 三井ホーム
- 上棟式
- 中古住宅
- 事前審査
- 井戸
- 仲介手数料
- 仲介手数料無料
- 住宅ローン
- 住宅ローン控除
- 信用情報
- 初穂料
- 団信
- 固定金利
- 土地の有効活用
- 土地探し
- 地盤改良
- 地盤測定
- 地鎮祭
- 基礎パッキン
- 基礎工事
- 基礎断熱
- 基礎配筋
- 報酬額表
- 変動金利
- 宅建業
- 宅建業協会
- 宮崎銀行
- 家づくり
- 家づくりブログ
- 容積率
- 審査
- 屋根断熱
- 建築条件
- 手術
- 新築一戸建て
- 新築戸建て
- 東谷山
- 東谷山中
- 東谷山小学校
- 松下孝建設
- 桜ヶ丘
- 桜島
- 棟上げ式
- 気密測定
- 水遣り
- 消費税
- 清和小
- 甲状腺がん
- 相良病院
- 砕石パイル工法
- 緩和ケア病棟
- 耐震基準適合証明書
- 谷山中央
- 買付け申込み
- 賃貸経営
- 返済比率
- 遣り方
- 開業
- 陶器瓦
- 雨
- 雪
- 餅撒き
- 高断熱
- 高気密
- 魚見町
- 鹿児島
- 鹿児島銀行